💊ドラッグストア店員の株式投資日記💊

インデックス投資(eMAXIS Slim全世界株式)・高配当株・米国債・REITで資産運用💵

日経平均株価 33年ぶり33,000円 上昇ペース早すぎ('ω')

 

13日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3日続伸し、前日比584円65銭(1.80%)高の3万3018円65銭で引けた。バブル崩壊後の高値を更新し、33年ぶりの高値となった。この日の相場で市場の注目を集めたのがトヨタ自動車株だ。一時上昇率が5.5%を超え、PBR(株価純資産倍率)が1倍を上回った。

www.nikkei.com

 

先月は日経平均株価がバブル後高値を超えてきているけど、まだまだ上昇しますよ的なことを記事にしておりましたが、あっという間に3万3000円を超えてきました('ω')

 

2012年から始まったアベノミクス相場に乗って資産を大きく伸ばせた私にとっては、今回の上昇もまだ始まりに過ぎないと勝手に思っております。

 

そして、日本株の代表銘柄で時価総額トップでもあるトヨタのPBRが1倍を超えてきたようですね🚙

トヨタ保有していませんが、同じくPBR1倍割れのホンダは、決算発表後からs株でコツコツ追加で買って合計130株ぐらいになりました。

 

 

かなり上昇はしてきていますが、それでもPBR0.65倍でかなり安いように感じますし、大規模自社株買いや大幅増配で株主還元に力を入れ始めたので、今後の値動きにも期待をしております。

 

 

同じく高値を更新していても気にせず買っているのが、高配当株ETFになります。

日本株も増配に力を入れる企業がかなり増えてきたので、銘柄を分散して保有できる日経高配当50(1489)、日本高配当70(1577)を集めています。

 

日経平均株価と同様、上昇のペースが早いので少し押し目がほしいですね(*_*;

ただ、躊躇していたらおいていかれる可能性があるので、さらに追加で買っていく予定です。

 


今朝の日経先物も爆上げしていますし、こんなテクニカル無視での急上昇はあまりないので、うまく乗れていない投資家はかなりいるのではないでしょうか❓

 

株価は上がるときは上がり続けるので、とにかく握力MAXで保有を続けます。

金融緩和継続でインフレが続く中では、現金が一番のリスクとなりかねませんので、株式の保有比率を高めに保って身を守ろうと思います(・ω・)