💊ドラッグストア店員の株式投資日記💊

インデックス投資(eMAXIS Slim全世界株式)・高配当株・米国債・REITで資産運用💵

iDeCo(イデコ) イオン銀行(たわら先進国) 2022年9月運用状況💲 1ドル140円

 

株式市場は冴えない展開が続いていますが、イデコは商品配分を変えずに毎月積み立てで23,000円分の買い付けを行っております。

 

1ドル140円台に突入した影響で基準価格がそれほど下がっていないようなので、含み益も過去最高付近で推移しています。

 

 

各商品別にみると含み益は20%前後となっているので、今年に入ってからの1ドル115円⇒140円の円安効果がなければ、含み益はほぼない状態になっている可能性が高いです。

 

仮に多少のマイナスでも所得控除で減税されている分がプラスになるので、そういった安心感があるのがイデコの強みでもあります。

 

 

そして、来月からは多くの会社員の方もイデコに加入できるようになるようです。

つみたてNISAの利用者は急増していますが、イデコを併用する人がどのぐらい出てくのか気になりますね。

 

イオン銀行ではどのような商品ラインナップがあるのか気になる方もいるかもしれませんので、一覧を貼って見ました(・ω・)

 

 

積み立て投資で人気のオルカンやS&P500に類似するような商品がないのは残念ですが、年間運用コストはネット証券並みに低いのと何かあればイオン銀行の窓口で相談できるのは強みかなと思います。

 

今まではイデコを始めるには、勤務先に事業主の証明書を書いてもらわないと口座の開設ができませんでしたので、私にとってはかなりハードルが高かったです。

 

会社にSBI証券楽天証券の書類を書いてくださいなどと言っても、怪しまれて何を言われるかわかりませんでしたので、イオン銀行なら窓口でも相談できるし、身近な存在として知名度もあるので、開設時のハードルは低いかもという思いで私は選択した感じですね。

 

実際に会社に記載してもらった書類には、少し漏れがありましたが、そのあたりも指摘してもらい助けて頂いて、スムーズに口座を開設することができたのでとても感謝をしております(^_^)/

 

www.aeonbank.co.jp

円相場 1ドル140円台 1998年以来24年ぶりに円安進行 ドル💲買いました(・ω・)

1日の外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=140円台をつけました。1998年8月以来、24年ぶりの円安水準です。 1日のニューヨーク外国為替市場では円を売ってドルを買う動きが進み、日本時間の1日の午後11時24分頃に円相場は一時、1ドル=140円台をつけました。1ドル=140円台は1998年8月以来24年ぶりの円安水準です。アメリカで発表された製造業の景況感を示す指数が予想を上回る数値だったことなどから、アメリカの利上げペースが加速するとの見方が強まりました。

news.yahoo.co.jp

 

ジャクソンホール会議以降、FRBからインフレを抑え込むためなら景気の減速による痛みも覚悟するという姿勢が示されたことから、ついにドル円相場が1ドル140円を突破しました。

 

1998年8月以来、24年ぶりの円安水準のようです。

日銀は利上げができない状況ですので、米国の金利が上昇・高止まりして金利差が広がっていく一方です。今後もドル買いの傾向が続くのでしょうか?

 

 

今後はさらに輸入品の価格上昇につながりインフレ圧力となるでしょう。

おそらく、本日は政府・日銀から口先介入があると予想されますが、物価上昇を通じて増税を目論んでいる財務省から自分の資産を守るにはドルを持つという手段に出るのが個人でできる一番の対策なのかもしれません。

 

 

節目の140円を突破したので、住信SBI銀行で14000円分追加でドル買いました(・ω・)

ここ数か月前に口座を開設したばかりですが、住信SBI銀行だと片道6銭でリアルタイムでドルを買えるので、めちゃくちゃ便利なんですよね。

 

金利も高いし、もっと早くに口座持っておけば良かったと今更ながら後悔しております・・・(。-_-。)