💊ドラッグストア店員の株式投資日記💊

インデックス投資(eMAXIS Slim全世界株式)・高配当株・米国債・REITで資産運用💵

高インフレで市場急変⇕ 上半期の騰落は記録ずくめ💵

 

2022年1~6月の金融市場は歴史的な急変動となった。円相場は対ドルで22円円安と40年ぶりの下落幅となり、米国株は20%安(29日時点)と52年ぶりの下げ相場となった。米欧で1970~80年代以来の高インフレとなり、低インフレ・低金利の環境に慣れきった投資マネーにショックをもたらしている。

www.nikkei.com

 

今年もあっと間に半年が過ぎて、7月となりました。

年を重ねるごとに月日が過ぎるのが早く感じます(^-^;

 

昨年末の強気一辺倒の上昇相場から、半年後にはこんな記録ずくめの相場になるとは思いもしなかったですね。

金利に慣れきったところに数十年ぶりのインフレですから、投資マネーが右往左往して市場がかなり荒れております。

 

今朝の日経新聞1面の記事ですが、商品~株式までわかりやすく騰落がまとめてあったので、記録に残しておこうと思います。

 

S&P500は上半期で20%下落するのは52年ぶりなんですね。

そのかわり、円相場は22円円安になっているので、下落分をだいぶカバーしてそこまで悲壮感がないことにつながっているように感じます。

 

news.yahoo.co.jp

 

今日から馴染みのある定番商品もぞくぞくと値上がりが始まっています。

 

午前中にスーパーに買い物に行きましたが、いつも買っている定番のパンが125円→135円に値上がりをしていました。長年低価格であったバナナは、先月半ばぐらいから128円→198円と一気に高騰してビックリです(・_・;)

 

10月は円安の影響が強まり、年内最多の3457品目の値上げが予定されています。

8月からは電気料金も前年比3割上昇するみたいです。

 

今年の下半期はいったいどんな相場が待ち受けているのでしょうか?

リセッションを織り込み始めるかのように、相場が大きく下げておりますが、今日も変わらず下がってきたMAXIS 全世界株式(2559)をポチポチ買い増しております🖱

すかいらーく1000株 制度信用で突撃してみた(・ω・)ノ 6月株主優待

 

本日は6月の株主優待権利取り最終日でした。

私はすかいらーく1000株・マクドナルド500株・グリコ100株の3銘柄の権利取りを行っています。

 

今までは一般信用取引を使って早めに在庫を確保しておくのですが、円安が加速して待機資金を円のまま持っておくのが嫌になってきたので、ギリギリで取れないものは諦める方針に変えました。

 

日興証券

auカブコム証券

 

マクドナルドはどうしても欲しかったので、早めに両建てしてみましたが、すかいらーくとグリコは前日に取得しています。

 

 

すかいらーく1000株に関しては、逆日歩のリスクを取って制度信用で久しぶりに突撃してみました(・ω・)ノ

 

昨日の段階ですでに▲120万株の株不足で、本日の速報値では▲370万株ほどの株不足となっているので、逆日歩が付くと思われます。

 

今日の終値が1593円でしたので、その終値だと1日の最高逆日歩は3.2円となります。

(昨日までは1600円~1700円の間の終値なので3.4円)

そして、権利落ち日の前営業日ですので、3.2円×4倍=12.8円が本日の最高逆日歩です・・・(。´・ω・)?・・・久しぶりに計算したけどたぶん合ってるはず。。。

 

 

すかいらーく株主優待はすべて自己消費のため、仮に最高逆日歩の12.8円×1000株=12800円をくらっても、17,000円分の優待券がもらえるので、負けはないと思って制度信用で今回は取引をしてみました。

 

最近は一般信用での在庫確保が難しいので、逆日歩を計算しながら勝てそうなものだけ取っていこうかなと考えています('ω')

 

ちなみに、6月の中では同じく大人気のマクドナルドは▲130万株ほどの株不足なので、逆日歩が付く確率が高いかもしれないですね。

終値が5,050円なので、1日の最高逆日歩は10.2円×4倍=40.8円となります。

制度信用で突撃した人が高級バーガーにならないことをお祈りしておきます(。-_-。)