💊ドラッグストア店員の株式投資日記💊

インデックス投資(eMAXIS Slim全世界株式)・高配当株・米国債・REITで資産運用💵

MAXIS全世界株式(2559)分配金入金 それより日銀大丈夫か気になる(;^ω^)

 

昨年の12/8が権利取り日でしたが、早くも分配金を頂けることになりました(・o・)

1口当たりの分配金は111円で、281口保有しておりましたので、税引き後は27,104円の入金となるようです。

 

基準価額の方は、最近の大幅なドル円相場の影響があり伸び悩んでおります。

 

 

定期積立をしているeMAXIS Slim全世界株式では、分配金は再投資されるので受け取りはありませんが、こうして振り込みをされると実感がわいて嬉しいものです(^^)

 

ただ、来年から始まる新NISAになると、ETFではなく分配金が自動で再投資される投資信託の方が効率が良い気もしているので、来年以降は売却して投資信託に1本化する可能性もあります。

 

 

そして、気になるのが日銀による国債買いがいよいよ限界にきているような状況です。

ここ2日で10兆円もの国債を買っているものの、日銀が上限とする0.5%を超えて推移しており、金融政策の再修正に向けた市場の圧力が高まっています。

 

13日午前10:45分ごろには、一時0.545%まで金利が上昇しました。

市場では日銀が一段の緩和修正に動くとの見方が強まっており、それが大幅な為替相場の変動にも繋がっている気がします。

 

日銀が17日~18日にかけて開く金融政策決定会合で、どんな決定がされるのかに大注目しています。来週の相場もかなり荒れそうなので、先月の黒田ショックのときのように大幅な円高・株安になったら、また職場でご飯が喉を通らなくなりそう・・・(;^ω^)

 

高配当株への投資を再開('ω') 時は来た!

 

円安トレンドがひと段落して日本株が下がってきたのと、しばらくは世界中の金利が高い状態が続いてインデックス指数の上値が重くなるかもしれないので、利回りの上昇してきた日本の高配当株を少し買い増ししようかと思い始めました。

 

さらに、ここ最近の異次元の少子化対策を行うと言いつつも、その財源は消費税増税社会保険料の負担増などで賄うなどというとんでもないニュースを見て、自分の身は自分で守るしかないなと改めて考えております('ω')

 

 

最近はエネオス配当利回りが一時5%(年間配当22円/440円)になったので、先月から単元株や買付手数料無料のS株を使って、ポチポチと買って保有株数を増やしている最中です。

 

 

指値での取引はできませんが、当日の13:30までなら、その日の終値で購入することができるので、仕事の休憩中にも気になった銘柄があれば、少額売買することができるのでとても便利ですね(^^)

 

インデックス投資の毎月積み立ては変わらず行っていきますが、その投資資金の原資となっているのが、高配当株やREITからの配当金・分配金でもあります。

そのため、ここの部分はある程度銘柄の入れ替えを行いながらも、キャピタルゲインインカムゲインを維持できるように運用をしています。

 

年末年始は少し時間に余裕があったので、久しぶりに最新の会社四季報を買ってきて、気になった銘柄の業績や財務状況などを確認しておりました📙

 

監視する銘柄はある程度絞ったので、値動きを見ながらチャンスと感じれば少しずつ追加投資をしていく予定です(・ω・)