コスモス薬品から株主優待券5000円分が届きました('ω')
5月末日に取得した銘柄になります。
私の場合は保有期間1年未満となりますので、5000円分のお買物券です。
継続保有認定をされるには、2・5・8・11月末時点で株主名簿に記載される必要があるので、1単元150万円近くしますし、ややハードルが高いです。
優待クロス対策でこのような形にしているのでしょうね。
なお、優待券を返信用封筒にいれて期限までに投函すれば、お米券10㎏分とも交換してくれるので、近所に店舗がない人にとってはありがたい制度となっております。
店舗検索をしてみたところ、宮崎県発祥の会社ですので、九州地方に店舗数が圧倒的に多いですね。今は関東地方に出店攻勢をかけているようですが、まだまだ店舗数は少ない印象です。
減益決算で下がった株価の方はだいぶ戻ってきています。
今期の業績を見てみましたが、売り上げは伸びているけど、利益の大幅な改善はあまり期待できそうにないため、株価は一時的なリバウンドとなる可能性もありそうです。
5月は優待取りの閑散期でしたが、今月はイオンやビックカメラなど小売り関係で欲しい優待が色々とあるので、少しずつ取っていこうと思います。
ただ、すでに出遅れている感もあるので、逆日歩くらってもダメージが少なそうな銘柄は、制度信用で突撃する予定です(・ω・)ノ