波乱の連続であった上半期ですが、下半期に入ったばかりの7月8日は日本株にとって大きな試練になる日(。´・ω・)?かもしれないとの記事をいくつか見つけました。
7月8日にETF分配金拠出売りが集中しており、先物売却+資金捻出の現物売りで1兆円強の売りが発生するようです(;´Д`)
日本株は1日の売買代金が2~3兆円なので、この売りは相当大きな額ですね。
私も日本の個別銘柄に投資をしているので、今週末にかけてどんな展開になるかいつも以上に注目して売買したいと思います。
YouTubeを検索したところ、詳しい仕組みなどをわかりやくまとめてくれているチャンネルがありましたので、紹介させて頂きます。
昨年は8000億円の売りが出て、かなり急落したようです。
急落することがあれば思わぬチャンスが巡ってくる可能性があるため、事前に戦略を立てておくと面白いかもしれません(・o・)