今週、10月に権利取りした神戸物産から株主優待が届きました(´ー`)
2000株取得したので、JCBギフトカード15,000円分となっています。
頂いたギフトカードは業務スーパーで使えるとのことなので、普段の買い物の際に使用したと思います。他のスーパーでは売っていない、安くておいしいオリジナル商品が色々とあるので、近所にあると食費の節約にも繋がり大変助かります。
今年の優待取りですが、1月は銘柄が少なく魅力的ものがないため何も売買していませんでした。
ただ、2月はイオン系を中心に生活の中で自己消費できる優待がいくつもあるので、年初からすでに取得を開始しています。
まだ焦って取る必要がない銘柄がほとんどですが、少しの金利を気にしていると優待自体が取れないことがあるので、かなりフライング気味ですが1月に建てています。
ビックカメラ・イオンモール・ウエルシアなどは、株数が増えると優待の金額も増えるため、直前まで余っていれば1000株まで追加取得する予定です。