ドラッグストア店員の株式投資日記

インデックス投資(eMAXIS Slim全世界株式)・高配当株・REITで資産運用

楽天 株主優待到着 クイズポイオネア

日本郵政楽天に1500億円出資 物流デジタル化、事業抜本強化 資本・業務提携

日本郵政楽天は12日、資本・業務提携で合意したと発表した。日本郵政楽天第三者割当増資を引き受け、8.32%出資する。出資額は約1500億円。デジタル技術を使った物流の効率化や楽天の携帯電話販売の拡大が柱で、今後金融や電子商取引(EC)などに提携範囲を広げ、両社の事業基盤の抜本的な強化を狙う。  両社トップが同日、東京都内で記者会見した。日本郵政増田寛也社長は「デジタルとリアルという強みを掛け合わせ、提携効果を最大限引き出し、新たな価値を創出する」と強調。楽天三木谷浩史会長兼社長は「創業以来このような大型出資を受けるのは初めて。広範な提携を深めたい」と表明した。  物流面では、共同の配送拠点の設置や両社が保有する各種データの共有化を目指す。デジタル技術を活用した物流事業の新会社設立も検討する。  全国2万4000カ所ある郵便局内に楽天の携帯電話の契約申し込みを受け付けるサービスカウンターを設置するほか、郵便局屋上への基地局設置も進める。携帯事業で後発の楽天が、日本全国に張り巡らせた郵政グループのネットワークを使い、高速大容量規格「5G」の通信網整備を加速する格好だ。  また、楽天はデジタルトランスフォーメーション(DX)の知見を持つ役員を日本郵政に派遣し、業務改革を強力に後押しする。

引用元:時事通信

 

楽天から株主優待が到着したと同じ日に大きなニュースが入ってきました(*'ω'*)

 

楽天日本郵政からの出資を受け入れるということで、財務面での不安が当面は解消されそうな感じですね。株価は昨日ストップ高まで買われ、本日は反落こそしましたが、売買代金は東証1部でトップでしたので、盛り上がりは続いています。

 

f:id:yuikabu:20210316222728p:plain

 

 

株主優待は、株主専用のサイトからIDとパスワードを使ってログインして、楽天キャッシュと楽天トラベルのクーポンを受け取る仕組みとなっています。私の場合は、100株保有ですので、500円分の楽天キャッシュと1500円分の楽天トラベルクーポンがもらえます(´▽`)

 

f:id:yuikabu:20210316222343j:plain

 

 

最近は楽天モバイルの大幅な赤字や楽天ポイントサービスの改悪など、ヘビーユーザーとしては色々と心配なニュースが多かったですが、この資本・業務提携で息を吹き返してくれることを願います。

 

私が株式投資という趣味に出会えてたのは、楽天証券のおかげですので、感謝の気持ちを込めて楽天経済圏への課金はまだまだしばらく続きそうです(・ω・)

 

f:id:yuikabu:20210316223324p:plain

                   ⇓

 

f:id:yuikabu:20210316223541p:plain