3048 ビックカメラから8月末日の株主優待が届きました(/・ω・)/
私の場合は、100株を2年以上保有しているので、通常優待1,000円+長期株主向け2,000円で合計3,000円分の買い物券となっています。
最寄りの店舗では、食品・薬・サプリメント・お酒類なども取り扱っているので、
電化製品を買うより、日用品での消費に使用することがほとんどです。
3000円もあると普段は買わないような商品をいくつも試してみることができるので、結構楽しめます♬
引用元:ヤフーファイナンス
株主優待は取引のやり方次第では、権利取り日をまたいで1日だけの保有でも優待を貰える方法があるため、最近は長期保有での株主を優遇する会社がとても増えてきています。