💊ドラッグストア店員の株式投資日記💊

インデックス投資(eMAXIS Slim全世界株式)・高配当株・米国債・REITで資産運用💵

安倍元総理 ご冥福をお祈り致します。

 

昨日は株式市場のことなどどうでもよくなるような悲しい1日ですね。

安倍元総理が銃撃されてお亡くなりになりました。

 

 

悪夢のような民主党政権時代の円高・株安局面から、アベノミクスで2012年から一気に株価を上昇トレンドに変えることができたのは、安倍さんの力が大きかったように思います。

 

総理をお辞めになったとはいえ、これからも日本経済が良い方向に向かうように力を発揮してほしかったです。

 

私のように所得が低くても、今のような資産を築けて将来に希望が持てるようになったのは、2012年からの上昇相場の影響が大きかったので、本当に感謝しております。

 

 

今の若者の就職内定率は90%を超えていますが、私が大学を卒業した当時は就職氷河期でしたので、数十社面接を受けても1社にも受からないというのが普通にあった時代でした。就職内定率は50%ちょっとだったと思います。

 

企業業績が持ち直し倒産も減りましたし、有効求人倍率も高水準です。

株価の上昇は雇用の安定にもつながっています。

 

今まで日本のためにありがとうございました。

心からご冥福をお祈りします。

iDeCo(イデコ) イオン銀行(たわら先進国) 2022年7月運用状況💲

 

先月も上限である23,000円を同じ配分比率で積み立てを行っております。

5月末の時点での含み益が162,000円だったので、あまり変化はない状況です。

 

 

今年の上半期はS&P500は▲20%、世界株指数は▲18%と記録的な下落となっていますが、円安効果もありまだ含み益があるので、インデックス投資家にとっては淡々と積み立てができる人が多いような気がします。

 

 

イデコを初めて3年半弱がたちますが、3年前からだとどのぐらいのパフォーマンスの違いがあるのかをTOPIX東証REIT指数と比較してみました。

 

積み立て開始してから2年間はバランス型を選択しておりましたので、初めから先進国を選んでおけばもっと運用益がでている感じですね( ;∀;)

しかも、5月末までだとTOPIXの方がバランス型よりも上とは驚きです。。。

 

こうしてグラフでみるとコロナショック時の方が、落ち込みが大きいですね。

年初からの記録的な暴落ですが、数年前から積み立てを行っている人にとっては意外と実感が少ないのがわかります。

ダメだと言われる日本株ですが、かなり健闘していたので、嬉しくなりました(^^)